【Ruby on Rails】テーブルにカラムを追加するやり方について解説します

Ruby on Rails

こんにちは。たいら(@tairaengineer2)です。
転職を繰り返し現在4社経験している、11年目エンジニアです。

この記事では、 Ruby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方について丁寧に解説します。

前提条件:実行環境について

実行環境は以下の通りです。

OS Windows10
Rubyのバージョン 2.6.6
Ruby on Railsのバージョン 6.0.3.6
SQLiteのバージョン 3.32.3

この記事ではRuby on Railsのプロジェクトは

C:\rails_study\sample

に作成しています。

テーブルにカラムを追加するやり方を解説

テーブルにカラムを追加するやり方を解説します。
この記事では、usersテーブルにstring型の「address」というカラムを追加します。

まずマイグレーションファイルを作成します。
新規作成するコマンドは

です。
詳しくはこちらの記事をご参考ください。

usersテーブルにstring型の「address」というカラムを追加するのでコマンドは

です。
たたくと
Ruby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方を解説

C:\rails_study\sample\db\migrate

配下にマイグレーションファイルが作成されます。
中身は以下のようになってます。

特に中身を変更する必要はありません。

マイグレーションファイル実行前にusersテーブルとschema_migrationsテーブルを確認します。
schema_migrationsテーブルとは、マイグレーションが実行されたかを管理するためのテーブルです。
詳しくはこちらの記事をご参考ください。

usersテーブルは以下のようになっています。
Ruby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方を解説

schema_migrationsテーブルは以下のようになっています。
Ruby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方を解説

では、マイグレーションファイルを実行します。
実行するコマンドは

です。
たたくと
Ruby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方を解説

作成したマイグレーションファイルが無事実行されました。
以上でテーブルにカラム追加の作業は完了です。

本当にカラム追加ができているかを、usersテーブルとschema_migrationsテーブルを確認します。
usersテーブルでは「address」カラムが追加されていることが確認できました。
Ruby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方を解説

schema_migrationsテーブルでは「20221027092012」のレコードが増えているので、作成したマイグレーションファイルが実行されたことが確認できました。
Ruby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方を解説

まとめ:テーブルにカラムを追加してみよう

以上がRuby on Railsでテーブルにカラムを追加するやり方の解説でした!

あなたのご参考になったのなら、とても嬉しいです(*´▽`*)
ではでは~(・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました