【JavaScript】表示しているページのURLを取得するlocation.hrefプロパティを解説します

こんにちは。たいら(@tairaengineer2)です。
転職を繰り返し現在4社経験している、11年目エンジニアです。

この記事では、 JavaScriptで表示しているページのURLを取得するlocation.hrefプロパティについて

  • location.hrefプロパティとは
  • location.hrefプロパティを使ったサンプルプログラム

と、丁寧に解説していきます。

前提条件:実行環境について

実行環境は以下の通りです。

OS Windows10

location.hrefプロパティとは

location.hrefプロパティとは、現在表示しているページのURLを取得するプロパティです。
この値を変更すると、指定したページに遷移することができます。
指定したURLに遷移させるやり方はこちらの記事をご参考ください。

location.hrefプロパティでURLを取得するには

と書きます。
もし

“https://www.google.com/search?q=javascript&hl=ja”

で開いている状態で取得すると、sampleに上記のURLが設定されます。

では、次の章で実際に使ってみます。

location.hrefプロパティを解説するプログラムの概要

location.hrefプロパティを解説するプログラムでは、HTMLにJavaScriptを埋め込み現在表示しているURLを画面に表示させます。

解説で使うHTMLは

C:\JavascriptSample\sample.html

に格納しています。
location.hrefプロパティを解説するためのフォルダ構成

サンプルプログラム

innerHTMLプロパティについては、こちらの記事をご参考ください。

実行結果

作成したHTMLをブラウザで開きます。

表示しているページのURLを取得できていることが確認できました。

まとめ:URLを取得するときはlocation.hrefを使ってみよう!

以上がJavaScriptの表示しているURLを取得するlocation.hrefプロパティについての解説でした!

あなたのご参考になったのなら、とても嬉しいです(*´▽`*)
ではでは~(・ω・)ノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました